2010年12月26日日曜日

G-21改造後の試験飛行 土手ソアリング 20101226


機体前方の 改造が完了したので、 試験飛行を してみました。

特に問題は 無さそうです。









2010年12月25日土曜日

G21改造Ⅱ(完成)


お出掛け無しの ゆるーい クリスマス。

風も強いので、工作に専念。


改装中だった HIROBO G-21改Ⅱ、 完成しました。

キャノピーの風防は、 非加熱処理で妥協。

プラ板を U字形に曲げて 前後を絞った形状。

創作機だから、まあいいでしょう。

前から見ると 断面は 六角形になりました。

飛行重量:255g

試験飛行 待ち。


2010年12月23日木曜日

G21改装中(キャノピー床板)


キャノピー フレームの 床板を製作。

出来るだけ 曲線で 仕上げたいが どうなりますやら?

2010年12月22日水曜日

G21改装中(型紙)


キャノピー側の ベースを ベニヤにする計画、 型紙を作成。


2010年12月16日木曜日

G21改装中


破損した ヒロボーG-21改造機を、復活に向けて 改造中。

瞬間接着剤だけでも 修復可能と 思われましたが、

思い切って 作り直し中です。


ミントSALの 廃材利用と バルサキットの端切れ の集合体で構成。

キャノピー部分は、バルサ枠組にフィルム貼りとするか、
ペット樹脂の加熱加工とするか 未定。

2010年11月24日水曜日

赤鼻のスプラッシュ 20080702


一ヵ月後は クリスマスです。

赤鼻のトナカイから 連想して、

スプラッシュの先端に 赤いおもりを付けていたのを 思い出しました。
このブログを開始するよりも、 一年程前の事でした。



今も現役の マジョラムと、

ノーマル・スプラッシュ。
ブラシレス・スプラッシュ。
そして、 赤鼻のスプラッシュ でした。

アーモンド・チョコボールも 写っていました。
富士○台の滑空場正面です。
一昨年の夏の記憶です。

土手ソアリング 20101123


本日の土手ソアリング

北北西の風 風速4m/sec

マジョラムで、
土手の風下で 旋回させようとしましたが 
此処では 高低差が不十分で 風の影に入ることが出来ず、吹き流されて
DSモドキにも成らなかった。

ホバリング状態からの 土手への軟着陸の練習をしましたが、
満足なものに成らなかった。
最近は、飛行時間が足りてない?

現在は、フラップとスポイラーの量を スイッチ切り替えしている。
スロットルレバーで 可変する設定に 変更すべきだが、
モーター調節モードへ 低空で切り替える場面を想定すると
モーターグライダーでは プロポの設定を 決めかねる。



G-21改で、
(胴体部分が自作なので、改)

風に翻弄されて ソアリングに スポーツの要素が混じった フライトだった。
鉛を 2個から 6個に増やしても 浮きに問題無し。

ホバリング状態からの 着陸練習を 繰り返している内に、
土手斜面の 草の上で スピンした拍子に
エレベーターの リンケージが 外れていた様子、
(この形状では 外れて当然なのだが)

気づかずに 手投げ発進させたら、
コントロール出来ずに 土手風上側へ 機首から墜落。

主翼の若干のへこみと 胴体の損傷。



今日の風は 思ったほど冷たくなく、日差しは強かったので、
タップリ遊べました。




2010年11月7日日曜日

紅葉と斜面



これも 紅葉。


冠雪が見られるのは、穂高連峰でしょうか?


下から見たときは、 それ程ではなかった 斜面。 


海抜は 約1100m位の地点から 100m程登りました。

1機だけ 携行した サフラン

南東の風 風速3~4m程度

うーん、満足。


此処は、もうすぐ 真っ白になります。

2010年10月25日月曜日

岐阜基地航空祭 20101024 T4


岐阜基地航空祭 2010

一脚を使用して、普段よりも 少し高い位置からの 撮影を試みた。

岐阜基地航空祭 20101024 ブルーインパルス


岐阜基地航空祭 2010


曇り空でした。

プログラム最後の、

ブルーインパルス飛行中には 雨が降ってきました。


XC-2



ブルーインパルス1号機



2010年10月17日日曜日

まったり日曜日 20101017


今日は、T市飛行場で まったり。

S・K・F・W・Y氏の顔ぶれでした。

ラディックスなどを、 まったりと フライト。

W氏の雷電と Y氏のスピットファイアは、 まったりという訳にはいかないでしょう。

バンジーを見るのは 久しぶり。


JAZZの かっ飛び。 
共鳴音が ハーモニーに なっているような気がする。



2010年10月14日木曜日

TADA3E昆虫記 とんぼレスキュー 20101014


とんぼ レスキュー。


玄関が 開けっ放しになっていると、 色々と 迷い込んできます。


本日は、

ギンヤンマ が 階段の窓で 途方に暮れていました。


レスキュー開始。


写真撮影させてもらった後、

ひざに乗せて、羽根から 手を離すと

しばらくして ショックから覚めて 飛び去っていきました。

また、会えるといいですね。


写真を拡大して見ると、

くもの巣か、或いは 埃が まとわり付いて いたようです。 




2010年10月11日月曜日

空飛ぶ防犯ブザー


スカイローバーの モーターと 取り付け部を 改造したので、
試験飛行を行いました。



併せて、防犯ブザーを改造して作った 捜索ブザーの 試験も実施。

(騒音が、また一つ増えただけという 評価も聞こえてきそうな装備です。)


目分量の ダウンスラストと サイドスラスト でしたが 一応は飛びました。


TADA3E昆虫記 ショウリョウバッタ 20101010


ショウリョウバッタ の 産卵


2010年10月10日日曜日

土手ソアリング 20101010


凧上げの後は、グライダーG21改の 土手ソアリング。

風は、とても強いが 暖かくて 快適。 やや、湿度高し。

土手正面から 6~8m/sec の風。

鳶も舞っているので、いくらかサーマルも あるようだ。

今日の バラスト搭載は 釣り用錘を潰した 鉛4個で69グラム、 こんな具合。

G-21改は ラダー機であるが、 何とか 飛行できた。

飛行姿勢は 格好良いとはいえないが!!